JR北陸本線・JR富山編
JR北陸本線・JR富山駅編

JR富山駅にやってきました

訪問したのは2013年7月でちょうど2年前のお話になります

まだ北陸新幹線延伸開業前
で急ピッチで駅舎改造工事が進んでいました。。。

富山といえば売薬さんですね

JR西日本475系電車・JR富山駅にて撮影。(2013年07月25日)
現在のJR富山駅の在来線(JR高山本線含む)駅舎は
あいの風とやま鉄道の管轄駅となりました。。。

今はもう見ることができなくなった
北越急行のスノーラビットエクスプレスのはくたか運用です…。

JR西日本EF81形電気機関車・JR富山駅にて撮影。(2013年07月25日)
JR富山駅で遭遇したTwilight Expressです

トワイライトもいつか乗りたい!と思いながらも
結局はタイミングを逃してしまいました

余談ですがJR北陸本線の富山県部分が
あいの風とやま鉄道に移管された為に
JRがない沖縄県を除く県で初めて幹線がなくなったとか…

JR高山本線・JR城端線・JR氷見線は地方交通線ですよね
話が反れてスミマセン。。。

JR富山駅にやってきました


訪問したのは2013年7月でちょうど2年前のお話になります


まだ北陸新幹線延伸開業前


富山といえば売薬さんですね


JR西日本475系電車・JR富山駅にて撮影。(2013年07月25日)
現在のJR富山駅の在来線(JR高山本線含む)駅舎は
あいの風とやま鉄道の管轄駅となりました。。。

今はもう見ることができなくなった
北越急行のスノーラビットエクスプレスのはくたか運用です…。

JR西日本EF81形電気機関車・JR富山駅にて撮影。(2013年07月25日)
JR富山駅で遭遇したTwilight Expressです


トワイライトもいつか乗りたい!と思いながらも
結局はタイミングを逃してしまいました


余談ですがJR北陸本線の富山県部分が
あいの風とやま鉄道に移管された為に
JRがない沖縄県を除く県で初めて幹線がなくなったとか…


JR高山本線・JR城端線・JR氷見線は地方交通線ですよね

話が反れてスミマセン。。。
コメント投稿
トラックバック
http://teamh05.blog77.fc2.com/tb.php/617-e72bce14