大阪市営地下鉄・御堂筋線 乗り鉄編その2
大阪市営地下鉄・御堂筋線 乗り鉄編その2

御堂筋線の新大阪駅にやってきました

地下鉄の新大阪駅は新幹線ホームから
西側に位置しており実は高架駅なんですね。。。

大阪交通局10系電車・新大阪駅にて撮影。(2013年7月26日)
今回は新大阪駅から千里中央行に乗車します

10系電車車内の様子です…。

中津駅から以北の駅は新御堂筋の中央を走る高架線です
江坂駅到着前に大阪交通局21系電車とすれ違いました…。
ちなみに御堂筋線は第三軌条方式なので架線がありません
※第三軌条方式とは?
走行用のレールとは別に第三の給電用レールを敷設。

大阪交通局10系電車・江坂駅にて撮影。(2013年7月26日)
江坂駅で下車しました。。。
ここで北大阪急行電鉄の乗務員と交代ですね。。。

大阪交通局10系電車・江坂駅にて撮影。(2013年7月26日)
再び江坂駅から折り返し中百舌鳥行に乗車です

今度は新御堂筋を南下していきます!

新大阪駅を横目に見ながら…。
正面玄関から御堂筋線の駅まではかなり離れているよねと思いながら通過。

地下区間に入ると超満員

大阪交通局10系電車・本町駅にて撮影。(2013年7月26日)

本町駅で下車しました

本町駅でダルビッシュ発見

御堂筋線の新大阪駅にやってきました


地下鉄の新大阪駅は新幹線ホームから
西側に位置しており実は高架駅なんですね。。。

大阪交通局10系電車・新大阪駅にて撮影。(2013年7月26日)
今回は新大阪駅から千里中央行に乗車します


10系電車車内の様子です…。

中津駅から以北の駅は新御堂筋の中央を走る高架線です

江坂駅到着前に大阪交通局21系電車とすれ違いました…。
ちなみに御堂筋線は第三軌条方式なので架線がありません

※第三軌条方式とは?
走行用のレールとは別に第三の給電用レールを敷設。

大阪交通局10系電車・江坂駅にて撮影。(2013年7月26日)
江坂駅で下車しました。。。
ここで北大阪急行電鉄の乗務員と交代ですね。。。

大阪交通局10系電車・江坂駅にて撮影。(2013年7月26日)
再び江坂駅から折り返し中百舌鳥行に乗車です


今度は新御堂筋を南下していきます!

新大阪駅を横目に見ながら…。
正面玄関から御堂筋線の駅まではかなり離れているよねと思いながら通過。

地下区間に入ると超満員


大阪交通局10系電車・本町駅にて撮影。(2013年7月26日)

本町駅で下車しました


本町駅でダルビッシュ発見
